アクアな~回想録!とんちんかんなアクアリスト誕生編
私がアクアリウムをはじめたのは80年代後半のこと、女性アイドルユニット Wink(ウィンク)が歌う「淋しい熱帯魚」が大ヒットしたそんな時代でした。戦後第2次熱帯魚ブームとか言われた時代ですよね。
時同じくして親友「ゆうさん」もアクアリウムをはじめていました。
ゆうさんは、小っちゃい事は気にしない豪快な人物です。
ブームにもれなく乗っかる、私もゆうさんも単純わかりやす~い性格ですね。
とっ!言うことでここにめでたく?ニューアクアリストの誕生です。思えば長く続く趣味になりましたね~
アク友ゆうさんのコケ対策!
アクアリウムを始めた当初水槽がコケて(藻類)悩まされた経験はありませんか?
セット当初どころか延々に続くコケとの戦いを、果敢に立ち向かうアクアリストも多いはずです。
このコケた水槽掃除‥手間ですよね。手の入りにくい狭い所もあるし‥
そこでっ!ゆうさんやってくれました。そ~ですお掃除生体の導入!わかりやすい‥
今も昔もよく使う方法ですよね。
それもより強力な成果を求めて、ゆうさんの選んだ魚は‥プレコ!
さて!それではここから数ヶ月に及ぶ長~いドラマの始まりです。
1晩で水槽ガラス面がピカピカとは‥そのプレコよほどショップでエサもらってなかったのか?ともかくゆうさんは鬼の首でもとったかの様子‥もはやアクアビギナーなんて言わせない自信と余裕すら感じたものです。
そして数ヶ月後‥
おいおいプレコあれだけおすすめしておきながら‥
数日後‥ゆうさんと私の行きつけアクアショップで
見るとそこには‥ん~?なんじゃこりゃ~まさしくスリッパ‥確か飼い始めて数ヶ月、ここまでデカくするとは‥しかしまあ~60cmレギュラー水槽にこれが入っていたとは‥やはり ゆうさんただものではないな‥変な所に関心‥
アクアリウムの世界、人の失敗談ほど有益な情報はありません。
転ばぬ先の杖
もちろん我等の ゆうさんは自分が人柱になった事すら気付いてもいないのです。そ~です豪快な人?それこそが ゆうさんですからねっと!
それでもこりないアクアな~アク友
いかがでしたか?魚購入時の参考になりましたでしょうか。
ここで、代表的なプレコの大きさを種類別に紹介しますね。
プレコストムス Plecostomus
ナマズ目 Siluriformes
ロリカリア科 Loricariidae
アンキストルス亜科 Ancistrus
ヒポストムス亜科 Hypostomus
大型種
- セルフィン系(プテリゴプリクティス属 Pterygoplichthys)
セルフィンプレコ
学名: Pterygoplichthys gibbiceps
- パナクエ系(パナクエ属 Panaque)
ロイヤルプレコ
学名: Panaque niglolineatus
- トリム系(プセウドアカンティクス属 Pseudacanthicus)
スカーレットトリムプレコ
学名: Pseudacanthicus sellatus
中型種
- マグナム系(スコビアンシストルス属 Scobinancistrus)
ゴールドエッジマグナムプレコ
学名: Scobinancistrus aureatus
- カイザー系(バリアンキトルス属 Baryancistrus)
オレンジフィンカイザープレコ
学名: Baryancistrus sp.
- クラウン系(レポランティクス属 Leporacanthicus)
ドラゴンスタークラウンプレコ
学名: Leporacanthicus galaxias
小型種
- プッシー系(アンキストルス属 Ancistrus)
ブッシープレコ
学名: Ancistrus sp.
- ペコルティア系(ペコルティア属 Peckoltia)
タイガープレコ
学名: Peckoltia vittata
- インペリアル系(ヒパンキストルス属 Hypancistrus)
インペリアルゼブラプレコ
学名: Hypancistrus zebra
ちなみにこの時 ゆうさんが飼っていたプレコはセルフィンプレコでした!大型種ですね~
友人「ゆうさん」と 私「とと」のアクアな話でした。
尚、この話は実話(多少はもります。)登場する人物は実在します。
つまり、ノーフィクションです。
次回更新まで、このブログを忘れないようにブックマークもお願いしときますね。
アクアな~アトリエ
Master: とと